
















今日は十五夜さんでした朝いちばんに、お団子を丸めました
「柔らかいね!」や「大きいね!」等と話ながら丸めていました。青バッチさんや、黄色バッチさんは、去年を思い出し、上手に丸めていましたよ
赤バッチさんもお友達を見ながら真剣な表情で丸めました
「いい匂いするー!」や「おなか減ってきた」と、朝ごはんをたべたばかりという事を忘れている、可愛い、みんなでしたよ







その後は、「十五夜のお話し」の、ペープサートを見ましたよお月様が15日かけて、綺麗なまん丸の形になる様子や、それを「満月」ということや、「今日がその満月の日で、『十五夜』になります
」と話をしました。
真剣にお話を聞いた後は、「世界によって見え方が違う月には、何が見える?」クイズをしましたよ
国によっては、ワニに見えたり、カニに見えたりするそうです「みんなが住んでいる日本の月は?」と聞かれて声を揃えて、「うさぎ~!」と答えるみんなでした
みんなで作ったお団子は、給食さんに調理してもらい、お昼に頂きましたとても美味しくて、おかわりするお友達が沢山いましたよ
今日の天気では、月が見えるか天気が微妙ですが、是非、空を見て見てくださいねそして、どんな風に見えたか、教えてください