笑顔いっぱい、元気いっぱい、みんな幸せ!

モンテッソーリ教育とは?

モンテッソーリ教育は、『子どもの観察』から出発し,「子どもには自分で自分を教育する、育てる力がある」という『自己教育力』の考えを根底に考えられた教育方法です。
「マリア幼稚園」では、子どもにとって、無理なく楽しく、自分のペースで「お仕事」を進められます。
「日常生活」「感覚」「数」「言語」「文化」の教育内容があります。
子どもたちの可能性を生かすための「自由」「環境」が整備されています。
毎日の生活を積み重ねることによって、『自立した子ども』を目指しています

1日の流れ

登園 7:30~9:00(2.3号認定)8:15~9:00(1号認定)

「おはようございます!」と元気なごあいさつ。今日も1日が始まります。朝ごはんはしっかり食べたかな?
元気いっぱい遊ぶためには、エネルギーが必要です。是非、ちょっぴり寝坊しても、朝ごはんは忘れず、しっかり食べましょうね!
体・脳・心の成長にも影響がありますよ!

お仕事の時間 ~10:00

朝のお仕事の時間です。なぜ『お仕事』と呼ぶのでしょう。
自分の好きな教材、教具を自分で選び、自分のペースで満足するまで取り組みますやめることも、続けることも全て自分で決めます。
そうした毎日の積み重ねで、遊びではなく、自分自身が成長するために努力をする『自分を作る時間』なのです。子ども達は、お仕事が大好きです。難しいことにもどんどん挑戦して、達成感や充実感を味わっています。

クラス活動 10:00~10:30

お片付けをして、トイレを済ませたら、出席を取って、お祈りをします。
「元気な朝をありがとうございます。今日も1日楽しく過ごせますように!」
この時間には、手の洗い方や鼻のかみ方、シャツのしまい方など、身の回りのことが自分で出来るように、大きい子が小さい子に手伝いながら、みんなで覚えていきます。

横割りの時間 10:30~11:30

年齢別(学年別)に分かれての活動をします。運動、楽器演奏、絵画製作など、年齢別にじっくりと取り組みます。
年齢別のときは、縦割りのときとはまた違った表情が見られ、子どもたちの対応の柔軟さに感心させられます。

自由遊び 11:30~12:15

雨が降っていなければ、毎日外で遊びます。今年の夏は暑かったので、雨が降っていても、外でげんきいっぱい遊びました。雨上がりの水たまり、泥んこ遊びは最高です!
鬼ごっこ、サッカー、車、砂場、ままごとなど、「今日は何して遊ぶ?」と、お友達と話し合って決め、毎日広い園庭を走り回っています。
男の子の人気のひとつに「虫探し」があります。色々な虫を捕まえて、名前の分からないものには、自分たちで名前をつけています。「コーヒー虫」「みどり虫」「キンキラ虫」など、たのしい名前の虫もたくさんつかまえています。

昼食の時間 12:15~13:00

嬉しい嬉しい昼食の時間です。「今日の給食は何かな?」幼稚園の給食は野菜がいっぱい! 入園当初は苦手だった野菜も、みんなで一緒に食べることで、1学期後半にはみんな野菜を食べられるようになっています。感謝の心をこめて『いただきまーす!』
水曜日は「1円献金の日」です
世界中の困っている人達のために献金をします。世界中の人達が、早く幸せになりますように!

自由遊び・お昼寝の時間 13:00~14:00

給食の後も、やっぱり外遊び。サッカーをしたり、リレーをしたり、鬼ごっこ、おままごとと、子ども達は、楽しい遊びを次々に展開します。
そんな中でも、大きい子が小さい子を車に乗せて押してあげたり、ブランコを押してあげたり、縦割りならではの光景がたくさん見られ、子ども達の素晴らしさが輝いています!
2、3号のお友達は給食後にお昼寝となります(14:30ごろまで)

お預かり保育 14:00~17:30

14:00降園ですが放課後も子ども達をお預り致します。
金額は利用時間によって変わりますので、園にお問い合わせください。                             2、3号のお友達は3時におやつをいただき、ご家族がお迎えに来るまで元気いっぱい遊びます。

よくある質問

Q
入園前に園内を見学してみたいのですが、可能ですか?
A

もちろん!園舎をご覧いただいて、質問等を直接されてから、安心して入園なさってください!

Q
入園の際、準備が必要なものを教えて下さい。
A

年齢によって違いますが、0~2歳:オムツ、おしりふき、お昼寝用シーツと毛布、着替え3セット位、給食用おしぼり等 。        3~5歳は、絵本袋、着替え袋(着替え3セット程度)、スモック、箸セット等。 詳しくは、入園が決まった後にお渡しする       『入園のしおり』に記載されております。

Q
食事の面でアレルギーがあるのですが、お弁当持参でしょうか?
A

 給食を作る際、アレルギー対応もしておりますので、事前にご相談下さい。

当園について

園の沿革

1958年(昭和33年)3月、八雲カトリック教会は幼児教育を目的として、東町19番地に教会と併設してマリア幼稚園の設立認可を得ました。同年4月1日初代園長奥田礼子により開園したのがはじまりです。2006年(平成18年)8月には、同所に新園舎を建設。    2017年(平成29年)に増築し、翌2018年(平成30年)4月より、認定こども園となり、0歳(6か月)からの入園もできるようになりました。

施設評価

アクセス

住所〒049-3102
北海道二海郡八雲町東町19番地
電話番号・FAX0137-62-2267
メールアドレスyakumo-maria@opal.plala.or.jp
園長赤井 睦美

ギャラリー

お問い合わせ