











ハロウィン製作を頑張っていますよ☺️バック、飾りの二種類。バックは完成しました🥰飾りは、かぼちゃの折り紙や、ペロペロキャンディー🍭色々な方法で作っています。しっかりお話を聞いて取り組んでいました!
完成をお楽しみに!!






クリスマス会の、劇を決めるために、3冊の絵本を読み、子ども達に選んでもらいました☺️
とっても集中して見る事が出来ていましたよ📖
これから、徐々に練習していこうと思っています。歌や、セリフをお家でも、練習する可愛い姿が見られると思います☺️


















英語の時間です!ハロウィンの歌を楽しんで歌い踊っている、赤・ピンクバッチさんです😊
歌は、「ホネホネダンス」歌に合わせて踊っています🥰M先生の面白アイテムを見て興奮しながら踊っていますよ!行事の度に新しい歌にチャレンジしているカッコいいみんなです✨




今日は、ハロウィンの飾りに色を付けました🥰紙の上に好きな絵の具2色と、ビー玉を置き、コロコロ転がしてみました😊段々色が付いていくと、「もう少し!」「色が混ざったよ!」とニコニコのみんなでした😊
こちらの飾りは、25日に、はぴあで行われる、ハロウィンで飾られる予定です🥰お楽しみに!!
今日は、午後から、みんなで遊楽部橋に行き、鮭をみてきました。しっかり見えた子や、探せなかった子、色々でしたが、みんなで歩いて行ってきましたよ☺️11月にはバスに乗ってサケの観察に行きますが、もう鮭が帰ってきているようです。お子さんに聞いてみてくださいね🥰
来週も元気に登園待っています!