青バッチさんの活動

昨日は、英語の前に「防災カルタ」というものを皆で楽しみました🚒読み札には、地震や火事についてや避難の仕方等、大切なことが沢山書かれていて、子ども達もよーく聞いてくれていましたよ。
「カードを取る時は「はい!!」と言って取ってね!」と伝えたのですが、恥ずかしさがあってなかなか声が出ない青バッチさんでした😆ですが回数を重ねると、元気な声も出てきて、白熱していましたよ!
学びながら楽しむことが出来ましたね👍

英語では、「My name is~」と自己紹介をしたり、「Ilike~」を教えてもらいました!果物カードを使って好きな食べ物をそれぞれ紹介してくれていましたよ。
フルーツバスケットは先週よりも、ルールを理解したり、単語も覚えたということもあって盛り上がっていました🍎

昨日は、母の日の製作をしました🐊今回はバック作りに挑戦!
みんなの手形を使ってワニの絵を描きました!
手形をとる際には「くすぐったいよ~~👋」とニヤニヤ・・・😏
周りの飾りつけは、みんなのアイディアを出し合ってお花の模様や海、シャボン玉等々とても可愛らしく飾り付けていましたよ🌼花の模様は綿棒を使って作ってみました。
作っていくうちに、「こんな模様はどう?」「花束のようにしてみたい🌷」等々想像力がどんどん広がる姿はさすが青バッチさんでしたよ。
とても可愛く完成したので「今すぐママにあげたい!」と言う子もいて可愛らしかったです。お楽しみにしていて下さいね!

絵の具を使う順番待ちは、クレヨンでお絵描きをして待ちました!みんなとっても可愛い絵を描いていましたよ!ドラえもんを描く子が多かったです😄💙好きなのかな??

今日はホールで運動遊びをしました!準備運動として、「ちょちょいのちょい!」という遊びにも挑戦!
「ちょちょいのちょい~🎵」という掛け声に合わせて、手首を動かしたり、ジャンプをしたりするのですが、大盛り上がりでした!😄
最後には青バッチさんみんなで1列になって挑戦!失敗すると皆でルールを確認し合ったり、教えてあげたりと優しい姿も見られました。
最後には見事成功!みんなで喜び合ってハイタッチしていましたよ😏👍
遊び方を是非子ども達に聞いてみて下さい!答えられるかな?

その後は、大縄跳びをしました!丸の中で跳ぶという事を意識して頑張ってくれていました!苦手意識がある子もいましたが、みんなで楽しい雰囲気を作りながら取り組んでいきたいと思います✨
明日も縄跳び等々沢山身体を動かしたいと思います😆
明日も元気に幼稚園で会いましょう!!

この記事を書いた人